検索
春の演奏会(阪マン)を終えました!
- ocugmc
- 2019年4月7日
- 読了時間: 1分

昨日4月7日(日)は、当クラブの春の演奏会にあたる、第49回大阪学生マンドリン連盟 合同演奏会、通称 ”阪マン” でした! 新幹部体制になってから舞台に乗るのは初めてです。 心なしか少し緊張気味の部員たち・・・。 おやおや、奏者の緊張を解きほぐすはずが、一番緊張していたのは指揮者だったのかも知れません (^^;)>
この演奏会の最大の魅力は、他大学のマンドリンクラブさんと交流ができることです。 本番に向けては、複数回の 合同練習 と3泊4日の 合同合宿 で準備していきます。 どの大学とチームを組むのかも年ごとに入れ変わります。 今回は大阪工業大学さん、大阪電気通信大学さん、梅花女子大学さんと、そして私たち大阪市立大学との、4大学合同ステージでした。 初めはお互い遠慮しあっていても、濃い時間を過ごすうちにすっかり打ち解けました。 4大学の記念写真からも仲の良い様子が伝わりますね~!(`・ω・´) 本番では緊張もありましたが、心を一つに演奏することができました。 あっという間の本番が、楽しかったです。
今回縁があって仲良くなったみなさん、これからもどうぞよろしくお願いします!


※このブログは、当時の記事を2019年12月に公開
最新記事
すべて表示はじめまして!これから1年間ホームページの管理をさせていただく新広報です。 大阪市立大学ギターマンドリンクラブを多くの方に知っていただけるよう、元気に活動していきたいと考えています。 どうぞよろしくお願いします(o^―^o)...